自宅のプリンターとセリア・ダイソーの100均グッズで作るお支度ボードの作成方法を詰め替えインクのエコッテが紹介。プリンター印刷で簡単に子供用のToDoリストがわりになるおしたくボードがが作れます。プリント代を安く節約する賢い方法も紹介。
この記事の目次
家庭で便利なお支度ボード(おしたくボード)とは?
お支度ボードとは子供向けのToDoリストのことです。
やることを視覚でわかるようにして、子供自身でできたを実感させることでやる気を出させる効果があります!
自分で自分が何をやるべきか把握できるので、親がガミガミ言う必要がなくなるんです。忘れ物の防止などにも役に立つので、保育園から小学生のお子さんがいるご家庭に特におすすめです。
もちろん、大人もルーティンワークや外出前の忘れ物チェックなどに役に立ちますよ。
お支度ボードの活用例
お支度ボードはオリジナルで自由に項目を設定できるのが特徴です。どんな目的で、どんな項目を設定するかを好きにカスタマイズできるので忘れてしまいがちなことをピックアップするとよいでしょう。
時間軸・行動別のお支度ボード活用
- 朝起きたらやること
- 帰ってきてからやること
- 食事のあとにやること
- 寝る前にやること など
忘れ物・持ち物チェック用にお支度ボード活用
- 学校の持ち物
- 宿題・課題
- 洗い物・洗濯物を出す
- プリント・連絡帳を渡す など
健康管理のお支度ボード活用
- 手洗い・うがい
- 歯磨き
- お風呂
- くすり など
お支度ボードでわかりやすくチェックできると、自然と習慣になっていくので定期的にお支度ボードの項目を見直しても良いですね。
お支度ボード作成で用意するもの
材料はダイソーやセリア、キャンドゥなど全て100円均一で揃います。予算は大体300円前後で作成可能です。手描きで作成しても良いですし、見やすくイラストやフォントをあしらいたいときは家庭用のインクジェットプリンターを活用しましょう。
お支度ボードのDIYの材料一覧
- ホワイトボード
- マグネットシート・インクジェットプリンター対応マグネット用紙
- マグネット
お支度ボードのマグネットシートの選び方
マグネットシートはほとんどの100円均一ショップで、光沢タイプとマットタイプが売っています。光沢の方がツヤがあって、マットはさらっとしています。デザインを印刷する場合は必ず、インクジェットプリンター対応のマグネット用紙を選びましょう。
マット紙と光沢紙はどちらでもお好みで大丈夫ですが、写真を印刷するなら光沢タイプのほうがより綺麗に印刷可能です。
インクジェットプリンター対応のマグネット用紙は、マット紙と光沢紙で使い方にも差はありません。今回、エコッテでは「セリア」のマグネット用紙を使用させていただきました。
お支度ボードの作り方
子供のルーティンに合わせて必要なToDo項目・内容を選ぶ
たくさんの方が無料素材を提供してくださっているので、「お支度表 イラスト 無料」などで検索し、その中から選ばせていただくとスムーズです。
今回、私は「おからドーナツのアトリエ」さんの無料素材を使わせていただきました。
写真左側が光沢タイプで印刷したもの、右側がマットタイプです。
元々の素材の関係もありますが、マットのがくっきりしています。
あとは、それぞれをハサミでカットして、「朝やること」「帰ってきてからやること」「夜やること」などに項目を分けて、ホワイトボードに貼っていきます。
我が子は5歳の幼稚園児なので、自立もかねて印刷したものから自分で選ばせました。
実際にお支度ボードに選んだ項目が以下の通りです。
時間 | お支度ボードのチェック項目 |
---|---|
朝やること | トイレ・はみがき・かおあらう |
帰ってきてから | てあらい・うがい・しゅくだい |
夜やること | おふろ・あしたのようい・おかたづけ |
お支度ボードにできたよマグネットをつける
お支度ボードの項目ができた時につけるマグネットを隣に並べます。
ちょっとした仕掛けですが、できた時にマグネットを移動したら下から花丸マークが出てくるようにしたところ、大喜びでした。
花丸シールだけでなく、お気に入りのキャラクターや丸シールに顔を書いたものなどもおすすめです♪
以上で、お支度ボードは完成です!
みなさんも無料イラスト素材とインクジェットプリンターを活用して、オリジナルのお支度ボードを作ってみてくださいね。
総合レビュー オリジナルお仕度ボードで簡単ToDo管理
お支度ボードは子供の自立を促すだけでなく、毎日怒らなくて済むため、ママのイライラを減らすのにも役立つのでとってもおすすめです!
お支度ボードはカスタマイズ自由なので持ち物表としても便利
マグネット式なので、「お支度」だけでなく「持ち物表」にするなど、その子の成長に合わせて内容を変えられるのも便利ですよ。
インクジェットプリンターで簡単ハンドメイド!印刷代節約のコツも
自宅で印刷して作るというと難しそうに思われがちですが、この作り方は無料素材をダウンロードしてA4マグネットシートで印刷するだけなのでとっても簡単です。
作る際に詰め替えインクや互換インクを使用すればプリンターインク代も節約して作成できるので、ぜひオリジナルお支度ボード作りを楽しんでみてください♪
お支度ボード作成のよくある質問
お支度ボードとは?
お支度ボードとは、子供のTODOリストのことです。できたもの・まだできていないものを絵やテキストで視覚的にわかるようにしたものです。
お支度ボードを作るときの材料や材料費は?
材料はすべて「ダイソー」や「セリア」、「キャンドゥ」など100円均一で手に入るので、約300円くらいで制作可能です。
用意する材料は、ホワイトボード・マグネットシート・マグネットです。インクジェットプリンターで印刷するためのインクは、品質と節約を両立するため100均ではなくインク専門店のインクがおすすめです。
どうやってかわいいお支度ボードが簡単に作れるの?
作り方はとっても簡単で、自宅のプリンターで無料配布されているお仕度表の素材を印刷するだけです。
お仕度表の素材は「お仕度表 無料」で検索するといくつか出てくるので、それらの無料素材を使用するとお手軽でとってもかわいいのでおすすめです。印刷をする際は詰め替えインクを使用すれば純正インクに比べて最大約80%以上節約可能なので、印刷代も気にせず楽しめます。
この記事を書いた人
- 詰め替えインクのエコッテのスタッフ前野です。