キャノン GX5130のインク交換・互換インクは何を選ぶのが正解?

エコッテ とうやま
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
キャノン GX5130のインク交換・互換インクは何を選ぶのが正解?

GX6530、GX6500のインクについて、何を買えばいいのか迷っている方も多いと思います。

実際、家電量販店やWEB通販サイト(amazonや楽天市場など)では、様々なインクが販売されていて、よくわからないですよね……。

この記事では、お使いのプリンターインクについて、きっとためになる明るいお役立ち情報を紹介します。

早速ですが、結論から知りたいという方もいると思うので、インクの種類とポイントをあげてみました。

  • 純正品は、プリンターメーカー正規品で、価格はとても高いが、とにかく品質に優れている。
  • 互換品(互換インク)は、純正品を模して製造された新品で、価格や品質も様々、、比較検討の必要がある。

インク代を節約したい場合は、「互換インク」が圧倒的にお得だね。

もひっち

プリンターの特徴

GX7130
GX6130
は、2025年3月にCanonから発売されたプリンターです。
プリンターの価格帯としては、6万円台する機種ですが、超大容量タンクで低ランニングコスト、機能面を見るとコピー・スキャン・自動両面印刷・Wi-Fi印刷・AirPrint印刷ととても多機能になっています。

ビジネス向きの全色顔料インクを採用しているよ!

もひっち

インクの種類や価格は?

使用するインクの種類については、意外と知っている人が少ないようです。

なぜかというと、家電量販店では、純正品をメインにラインナップしているお店が多く、WEBサイト(特にamazonや楽天市場)では、インクの型番などで検索すると、色々なお店が販売している見た目の違う商品が大量にヒットするからです。

しかし、実際にはほとんどの商品が、今から紹介する代表的な2種類に当てはまります。

2種類のインクについて、それぞれの価格や品質、使い方などを紹介します。

    1. 純正品
    2. 互換品(互換インク)

純正品

GI-36 純正インク

プリンターメーカーであるエプソンから販売されているのが、純正品のインクボトルです。

100年インクというだけあり、とても高品質です。

キャノンのオンラインショップで価格を見てみると、

4色セットで23,210円で販売されています。単品ではBKが4,730円、その他のカラーは6,160円で販売されているようです。

容量を考えるとインクカートリッジタイプに比べると安いインクボトルタイプですが、

印刷を続けていき、インクが切れるたびに純正品を購入していくと、あっという間にプリンター本体の価格よりもランニングコストの方が高くなってしまうことがわかります。

「プリンターを購入するとき、プリンター本体の価格は気にしてたけど、インクの価格までは気にしていなかった……」という方も多いと思います。

純正品のコスト表

コスト 価格 合計 ●GI-36
BK
GI-36
C
GI-36
M
GI-36
Y
純正品
標準容量
39円/ml 23,210円 595ml 175ml 140ml 140ml 140ml

 

純正品はこんな方におすすめ!

  • インクの色にはこだわりがある
  • 長期保存を重視する(100年インク)
  • 簡単手軽がいい
  • 印刷コストは高くてもOK
  • インクは年1回しか買わない

プリンターを購入したときに付属している純正品は、少なくとも大容量タイプの方がお得だね。

もひっち

互換品(互換インク)

GI-35の互換インクボトルセット



また、よく知られているのが、互換インクボトルです。

互換インクボトルはお薬のジェネリックのようなものだと思ってください。

エコタンクのインク代が更に大きくコスト削減ができるのがなんと言ってもメリットです。

互換インクボトルも、純正品のインクボトルと同様、エコタンクにインクを補充して使用する商品です。

純正品ではないので、価格も安く済みます。

純正品ではないですが、プリンターとの間でトラブルが起きにくいため、安心してご使用いただけます。

互換インクの品質はピンキリで、中には、カートリッジに付属しているICチップが原因で、プリンターが認識不良を起こしたりするものもあるようです。

多くのお店では、万が一の場合にも、保証やサポートがあるため、特に問題なく使用できますが、あまりにも安い商品は要注意です。

互換品のコスト表

コスト 価格 合計 ●GI-36
BK
GI-36
C
GI-36
M
GI-36
Y
純正品
標準容量
6.7円/ml 3,960円 595ml 175ml 140ml 140ml 140ml

 

 

互換品はこんな方におすすめ!

  • インクは普段使いで充分
  • 長期保存しない
  • 簡単手軽がいい
  • それなりに印刷コストを削減したい
  • インクは年に数回は買う

amazonや楽天市場では互換インクを販売しているお店が山ほどあるが、購入前には、価格だけじゃなく、サポート体制や保証制度などもよく調べておく必要がありそうだね。

もひっち

互換インクボトルのレビュー・口コミ評価

実際に互換インクボトルを使用したユーザーの感想をいくつか紹介します。

互換インクボトルの感想


購入者さん
2023年05月10日
おすすめ度
★★★★★
1年程前に、プリンターをエコインク型に買い替えました。インクの消費が多く、コストが気になってきた為です。インクの消耗を気にして、カラー印刷を抑えていたら、カラー印刷が掠れてしまいました。ヘッドクリーニングを指示すると、インクを満タンにのメッセージが出た為、純正以外で検索し、御社の製品を見つけ、購入しました。早速、充填、クリーニングを実施、プリンターは復活しました。有難う御座いました。


購入者さん
2020年07月18日
おすすめ度
★★★★☆

エコッテさんの詰め替えインクと出会う前は、インク代を相当損していたなぁ…と思います。自営のお店の「かわら版」を毎月印刷していて、詰め替えインクの方が何倍も使えて本当に節約になります! 仕上がりもきれいです。今後ともよろしくお願いいたします。


購入者さん
2021年05月27日
おすすめ度
★★★★★
ボトルタイプは初めての購入です。取扱説明書が同封されていて、初めての補充もスムーズに出来ました。


購入者さん
2019年12月26日
おすすめ度
★★★★★
プリンターをタンク式のものに買い替え時にこちらでインクを注文しました。プリンターよりも先に届き、迅速な対応に感謝します。純正のものと全く変わらず、問題なく使用しています。これからもこちらで注文したいと思います。とにかく届くのが早くて助かりました。


購入者さん
2019年05月01日
おすすめ度
★★★★★
何度かリピートしてますが、とにかく値段が安いので助かります。色についてはこだわりは特にないので、気にした事がありません。詰まることもなく使えています。

互換インクボトルはかなり高評価のようだね!

もひっち

さいごに

いかがでしたでしょうか?

最適なインク選びのお手伝いになったでしょうか?

たかがインク、されどインクですが、意外と奥が深いものです。

特に、詰め替えインクはまだまだ知らない方が多いと思いますが、実は、欧米やアジア諸国でも当たり前に使われている商品です。

エコッテでは、キャノン・エプソン・ブラザーをメインに幅広く詰め替えインクを取り扱っています。

ぜひお使いのプリンターでも互換インクボトルが使えるか探してみてください。

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

エコッテ とうやま
エコッテ とうやま
詰め替えインクのエコッテのスタッフ當山です。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

印刷代削減なら詰め替えインクのエコッテ

プリンターインク代を賢く節約するなら詰め替えインクのエコッテ
Canon・EPSON・Brother等豊富なプリンター機種対応のインク専門店が通販でお届け

エコッテ会員様だけのお得なサービス 新規会員登録で200ポイントプレゼント 毎月お届け500円OFF限定クーポン 特別プレゼント777円OFFお誕生日クーポン もちろん入会費年会費は無料!さらに今だけ!LINE友だち追加で300円OFFクーポンプレゼント!

この記事を書いた人

エコッテ とうやま
エコッテ とうやま
詰め替えインクのエコッテのスタッフ當山です。

お得なプリンターインク一覧へ

関連記事

【結論】互換インクボトルがベストチョイス!
【結論】互換インクボトルがベストチョイス!
創業1999年「詰め替えインクのエコッテ」
創業1999年「詰め替えインクのエコッテ」